このサイトをご覧になっている皆さんは、きっとANAやJALのマイルを何らかの方法で貯めようとしている方々だと思います。
出張などでマイルを稼いで家族旅行に行っている人なんかが羨ましく見え、JALカードやANAカードに普段の買い物を集約する。そういう「飛行機に乗らずにマイルを貯める人」を「陸マイラー」と呼びますよね。
(「りく」マイラーなのか、「おか」マイラーなのかは諸説分かれますが、「おか」マイラーが有力みたいです)
陸マイラーをはじめてみよう
一般人のマイルの貯め方
通常、マイルを貯めるには
○フライトマイル:飛行機に乗って貯める
○ショッピングマイル:買い物をして貯める
の2種類が知られています。
そしてショッピングマイルだとより高マイルの店舗で、より還元率の高いクレジットカードを使うことが基本的なセオリーとして知られています。
でもそれでどのくらいのマイルが貯まるのでしょうか?
家族4人でハワイ旅行に行くためには○マイル必要
家族4人でハワイ旅行に行くために必要なマイルを試算してみましょう。
【ANAの必要マイル数】
【JALの必要マイル数】
ANA、JALともにレギュラーシーズンにエコノミーでホノルル往復しようと思うと、40000マイルが必要です。家族4人だと32万マイルになりますね。
これをANAカードで1年で貯めるためにはどれくらいのショッピングが必要でしょうか?
例えばマイルの溜まりが大きいと言われるANAゴールドカードで計算してみます。
ANAゴールドカードは入会時に入会マイルとして2000マイル、毎年更新時には継続マイルとしても2000マイルがもらえます。
そしてANAのマイルの有効期限は3年なので、3年間で32万マイルを貯めるためには
ちょっとこれは非現実的ですね。
でももっと簡単に、お金も使わずにマイルを貯める方法があるんです。
それは「ポイントサイト」を使って貯める方法!
それを夫婦で協力して貯めていきます。(子供が大きければ家族で貯めていきます)
1マイルの本当の価値
ポイントサイトで貯めるのは必ずしもマイルでなくても構いません。
が、しかし、数あるポイントの中でマイルが最も価値の高いポイントと言われています。(通常15万以上かかる「日本~ホノルル往復航空券」を40000マイルと引き換えれるということは1マイルあたり3~4円の価値があるということになりますね)
このサイトにお越しいただいた皆さんが、今日が「マイルの達人」への扉を開ける記念すべき日になることを心から願っています。
なぜポイントサイトでマイルが貯まるのか?
「マイルを貯める」のページを熟読してわかったこと
ポイントサイトでなぜマイルが貯まるのでしょう?
ANAやJALのサイトで「マイルを貯める」というページを見たことがありますか?そりゃありますよね。例えばJALだと以下のような感じですが、そのひとつとして「ポイント移行」というのが見えますか?
ANAだとこんな↓感じ。同様に「ポイント交換」という項目があります。
これが「ポイントサイトでマイルを貯める」のひとつの正体です。(あくまで「ひとつの」です。)
例えばJALで「ポイント移行」をさらにクリックすると、以下のようにたくさんの「マイルに移行可能なポイントの種類」が出てきます。
これらのポイントを各所で貯めて、マイルに移行しようという考え方ですね。
各種ポイントからマイルへのポイント移行イメージ
ちょっと絵にしてみたのでご覧ください。
色々なポイントからマイルへの交換が可能になっています。ただし、この各種ポイントからのマイル移行はポイントによって、もしくはJALなのかANAなのかによって交換レートが異なります。(交換できなかったりもします)
上図をみると、LINEポイントを1000円分(1000ポイント)持っていた場合、JALのマイルだと300マイルになるが、ANAのマイルには交換できない。ということになります。
ですが、この「ポイント」はそれぞれのポイント同士でも交換が可能です。
これをみると、先ほどの例でいう「LINEポイント1000p」は、メトロポイント経由でANAマイルに交換することができ、交換レート81%=810ANAマイルになるということがお分かりいただけると思います。
下の「モッピー」と「ドットマネー」も同じくですね。もしモッピーでJALへの交換レートが30%だとしたら、ドットマネー経由でJALマイルに交換したほうがお得だということになります。さらには「モッピー」ポイントを持っていたら、JALにもANAにも交換することができるということもこの絵からわかりますね。
ポイントサイトとは何か?
では一体その「ポイントサイト」とは何なのでしょう?
この説明だけだと、怪しさ満点です。なぜポイントがもらえるのか、という説明が必要ですね。
インターネット業界における主なお金の流れは「広告料」であることは皆さんよくご存じだと思います。
ユーチューバーやブロガーという職業が成り立っているのも、彼らが発信するウェブ上のサイトに多くの視聴者が存在するので、そこに対して企業が広告料を払っているから、ですね。
ポイントサイトも同じ仕組みです。
ポイントサイトがたくさんの広告を集めて、その広告収入の一部を利用者に還元する。
利用者は「お得」にサービスを利用できるから、広告主の売上も伸びる。
より利用者も増え、広告も増え、ポイントサイトも潤う。
という「三方よし」「Win – Win – Win」の仕組みになっているのです。
より具体的な例を挙げると、
①カード会社が利用者を増やしたいから、「カード加入を検討している人」がたくさん集まる場所(ポイントサイト)に広告を出し、例えば「サイト経由のカード申込1枚あたり1万円」という成功報酬型の広告料で契約する。
②ポイントサイトはその契約を前提として「このサイトを経由してカード申込したら3000ポイント(3千円相当)をプレゼント」というPRをする。
③お客さんは3千円相当のメリットとともにカードを申し込み、ポイントサイトも差額の7千円が広告収入となる。カード会社も新規の加入者がカードを使えばその手数料が手に入る。
という流れになります。ね。納得できますよね?
損をしないポイント獲得
とはいえ、むやみにポイントサイトのサービスに申し込むのも考えものです。
また、手間やコストに見合ったポイントを狙うことも大事です。
そこで「普通のサラリーマン」に最もオススメなのが「年会費無料のクレジットカード発行」。
いやいや、カードは1~2枚あれば十分だし。。と思っているアナタ。
ただカードを所有するだけで5千円もらえる。と聞けばどう感じますか?
カードはもちろん使ってナンボです。私もこれまで、財布を忘れたけどiDやQuickpayに助けられたことは何度もあります。VISAをメインカードにしていたけど、コストコいったらMasterしか使えなかった。ということも日常的におきます。だからカードは複数種類揃えておくほうがいいんです。
それでも最悪、申し込んだカードを使わなくてもポイントはもらえるんです。
というようなことが各種サービスでたくさん存在しているのが「ポイントサイト」。
さっそくポイントサイトを使い倒そう
是非、ポイントサイトを使い倒して、「楽してHappyな人生」を実践していきませんか?
目指すは半年に20万マイル。夫婦で協力すれば、ひと月に一人1.7万円分のポイント確保。
これはまったくもって現実的な水準です。今後紹介していく「お友達紹介」などのテクニックを使えば、もっとハードルは下がります。
それで1年に一回、家族4人でハワイ旅行ができるなら、これはもうやってみる価値は十分に感じていただけると思います。
では早速具体的なポイントサイト選びと登録にうつっていきましょう!
コメント